2021.07.21

withコロナの新しいスタンダード!玄関手洗い場は実際どう?

withコロナの新しいスタンダード!玄関手洗い場は実際どう?

昨今スタンダードになりつつある「玄関手洗い」についてメリット・デメリット、設置の際の注意点や活用アイディアを、大阪・泉佐野市の工務店スマイクルがご紹介します。

当たり前のひとつになりつつある「玄関手洗い」

「玄関に手洗い場があるのって便利そうだけど実際どうなの?」
モデルハウスなどたくさん見学に行かれた方は、最近玄関手洗いを採用したお家が増えたと感じるのではないでしょうか?
ご想像の通り、コロナがきっかけとなり、世間の衛生観念が一気に高まったことが理由です。
マスク着用・消毒・手洗いうがいを、コロナをきっかけにほとんどのご家庭でかなり気を使われるようになりましたね。
その結果、ニュースでご覧になった方も多いと思いますが、インフルエンザの感染率は大幅に下がりました。
やはり、コロナが今後少しずつ収まっていくにしても、手洗いうがいを徹底して「ウイルス・菌を家に持ち込まない」ことは大事ですよね。
玄関に手洗いがあれば、帰宅後手洗いを忘れるということも無くなりますし、感染予防には大きく役立つはずです。
とはいえ、なかなかそれだけでは玄関に手洗いを設置するというのは勇気がいることです。なんせ一生に一度のマイホームですから。
今回は、いろいろなお家を見て玄関手洗いの設置を迷われている方の決断の手助けになればと思います。

玄関手洗いのメリット・デメリット

洗面ボウル
まずは一番気になる玄関手洗いのメリット・デメリットについてです。

玄関手洗いのメリット

①手洗いを習慣化し、家に菌・ウイルスを持ち込まないようにできる

ウイルスはドアノブから感染につながることも多いです。帰宅後、居間のドアノブに触る前にしっかり手を洗っておけると安心ですよね。
お子様がいるご家庭は特に、菌だけではなく外遊びでドロドロになった手を、家に入る前に綺麗にしておけることはとても大きいメリットではないでしょうか。

②来客時のお客様用の手洗いとして便利

来客時に手洗いを使ってもらう時、脱衣場である洗面室までお通しするのはちょっと嫌だなと感じる方も多いのではないでしょうか?そういう方には玄関手洗いはとても有用ですよね。
お客様を生活感のある洗面室へ通すことなく手洗いを使って頂けます。

③洗面所の混雑を緩和できる!

朝の支度の時間には洗面所は混んでしまいます。ですが玄関手洗いがあることで、少しの身だしなみならそちらで整えることができるので、混雑を緩和することができます!

玄関手洗いのデメリット

①スペースを取るところ

便利と言えども、手洗いなのでどうしてもある程度のスペースが必要です。
玄関やホールを圧迫することになるので、そのスペースをしっかり加味して間取りを考えなければいけませんね。

②コストが掛かる

どうしても設置する分給排水工事が必要となってくるのでコストは掛かってしまいます。
既製品を使うのか、造作を使うのかでも大きく変わってくるので、自分たちの予算に合わせて選んでいきたいですね。

③掃除の手間が増える

単純に水場が増えるということは、掃除の手間が増えることにも繋がります。
ただこれは、トイレをすぐ横に配置してトイレ内の手洗いを玄関手洗いと兼用にするなど工夫することで解決することもできます。

どんな方に設置が向いているか

洗面台
さて、メリットデメリットのお話をしましたが、この段階で「うちには別に要らないかな…?」と思った方もいらっしゃるでしょう。
では、迷っている方に、どんな方に向いているかご紹介していきましょう。

帰宅時と来客の手洗い・うがいをしっかり玄関で済ませたい方

これは初めから言っていることですが、絶対に玄関で手洗いを済ませたい!という方は設置をオススメします。

朝の準備に洗面所が混雑するご家族

こちらもメリットに上げた部分ですが、家族の準備時間が被っているご家庭ではかなり有用になります。
朝の時間は大切ですので、ここは重視して間違いない部分と言えるでしょう。

お子様がスポーツをしたり広いお庭を設置する予定の方

要するに、汚れモノを外から持ち込むことが多いご家族様ですね。
玄関に大きめのスロップシンクの洗面を設けると、そういったものの汚れを洗い流したりと多用途に使えます。
ご家庭によってはとても大きなポイントになる場合があります。
このように、用途が具体的に想像できる方には向いていると言えるでしょう。
逆に言うと、付けたいとは思っているけど、何のため・どのように使うかの具体的な構想が無い方はあまり向かないかもしれません。

設置場所と大きさ・デザイン

洗面台
どんな方に向いているか、というお話をしました。
では次は、用途別のオススメの設置場所と仕様についてです!

どこに設置するべきか?

場所については、どのように使うかではっきりと決まってくるでしょう。
まず、玄関土間に設置するのか玄関ホールに設置するのかという2択です。
身支度に使ったり、トイレの手洗いと兼用にするという方はホールに設置するのが良いでしょう。
逆に、手洗いに使用するだけ・汚れものを洗ったりするのにも使用したいという方は、多少汚しても問題のない土間に設置するべきです。

手洗いの大きさとデザイン

設置場所が決まれば、次は大きさとデザインです。
また、既製品にするか造作にするかという点ですが、玄関に限っていうと人からよく見える部分であることと、スペースがお家によってさまざまであることから、造作の方が自由が利く分オススメではあります。
もちろんそこは機能性を重視したり、スペースをしっかりとれるという方には既製品が当てはまると思いますので、自分が何を重視しているのかきちんと把握して選択すると良いでしょう。
大きさ
まず大きさですが、土間に設置するのであれば、手洗いのみの場合小さいもので十分でしょう。
人に見せたくないのであれば、ウォークスルー型のシューズクローク内に設置するのも使い勝手が良いかもしれません。
小さい置き型の丸型洗面ボウルを選んでコーナーに設置すると見栄え的にもスッキリします。
汚れ物を洗ったりといった用途になりますと、大きなスロップシンクがオススメです。
玄関土間も広くなければいけませんが、その分使い勝手は抜群です。
どのくらいしっかり使うかで選ぶと間違いありませんね。
デザイン・仕様
しっかりと身支度もできる洗面にする場合は鏡の設置も必須です。タオルハンガーや照明の位置も考えなければなりません。
どのデザインにも言えることですが、造作の場合はしっかりと水はねの対策としてタイルを貼るなどしておきましょう。
これだけで随分と掃除の手間が変わってきます。

玄関手洗いを採用したお家の施工実例

withコロナの新しいスタンダード!玄関手洗い場は実際どう?

リビングの中庭から青空が見える北欧モダンな自然素材ハウス

広々とした中庭のアウトドアリビングを取り入れたソラニワ。真っ白な外壁に木目のアクセントがポイント。ウッドデッキの中庭では…

withコロナの新しいスタンダード!玄関手洗い場は実際どう?

家事動線バツグン!無垢の木が美しい和モダンスタイルの自然素材住宅

家事動線にこだわった和モダンスタイルの2階建住宅。杉の腰板や天井など、木のナチュラルなテイストが温かい空間を作ります。玄…

衛生面だけじゃない!家族によって様々な使い方ができる

どうでしたか?
何に関しても同じではありますが、「使用用途が明確で、設置した生活図がしっかり浮かぶ」ことが、設置のポイントです。
さあ、自分たちの家にはどんな玄関手洗いがピッタリでしょうか?
順を追って考えていくと、どんどん具体的な形が見えてきて楽しくなってきませんか?
しっかりと具体的なプランが出来上がったらぜひ担当者さんに相談してみてください。
この記事を読んで、マイホーム計画に対する「考え方」を身につけて頂き、少しでもそれが役に立てれば幸いです♪
スマイクルでは、玄関手洗いはもちろんのこと、お家の間取りや仕様・設備など
お家のことならなんでもご相談頂けます。
ショールームやモデルハウスの見学ももちろん無料ですので、お気軽にお問合せ下さい♪

スマイクルのこと

ランキング

Contact

お問い合わせ

スマイクルの家づくりに興味のある方は、「家づくりの相談をしたいのですが…」とお気軽にお問合せください。
モデルハウス見学や、資料請求も受け付けています。

TEL.0120-70-8631

受付時間/9:00〜17:30 
定休日/ゴールデンウィーク・夏季休暇・年末年始