品質・性能へのこだわり

QUALITY

高機能高断熱で
年中快適な暮らしを実現。

スマイクルは高い断熱性能を誇り、
夏涼しく冬暖かい家づくりをしています。
それと同時に「地震に強い家」を建てることは
「家族の笑顔」を守ることなのです。
安心の耐震性能と、快適に過ごせる断熱性能で
永く住み続けられる家づくりをしています。

01

耐震性能

日本は地震大国。万が一の揺れに備え、住まいの耐震性は欠かせません。

スマイクルでは、確かな耐震技術で、ご家族の笑顔を守り、安心して永く住み続けられる家づくりをしています。

耐震性能
  • 震度1から効く制震ダンパー

    耐震等級3の住宅でも1度大地震を耐えた家屋は「耐震等級3」ではなくなってしまいます。
    スマイクルは、より安心な住まいのため『αダンパーExⅡ』という制震装置を採用しています。コンパクトながらも地震の揺れによる建物の変形を最大55%低減させる優れた技術で住宅をしっかり支え、ご家族の安全を守ります。

    震度1から効く制震ダンパー
  • 強固な鉄筋コンクリートベタ基礎

    ベタ基礎は床面全体に格子状の鉄筋を入れてコンクリートを打つため、家の荷重をバランスよく分散させることができます。地震、台風、集中荷重などで大きな力が加わっても、厚く強固な基礎全体で建物をしっかりと支えます。

    強固な鉄筋コンクリートベタ基礎
  • 許容応力度計算による耐震等級3の家づくり

    現在の建築基準法の耐震性(耐震等級1)は、震度6強から震度7程度に対しても倒壊等の被害を生じないレベルと表現されています。スマイクルは基準の1.5倍の耐震性の耐震等級3の家づくり。地震保険も半額になり、経済的なメリットも得られます。

    許容応力度計算による耐震等級3の家づくり

豊富な性能仕様をご覧いただける

性能仕様書

02

断熱性能

現在、日本の新築住宅は政府が推進しているエコ住宅「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)基準」を満たすことが推奨されています。しかし、近年の様々な調査・研究によって、本当に健康で快適に暮らしていくためには、より高い断熱性能が必要であることがわかってきました。スマイクルの家は、ZEH水準を充分に満たし、さらにその上のHEAT20(G1・G2)に適応した、優れた断熱性能を実現しています。高断熱の住まいは冷暖房に頼りすぎることなく快適かつ健康に過ごせる省エネ住宅です。

断熱性能
  • 第1種換気オンダレス

    熱交換素子に蓄熱性の高いセラミックを用いた全熱交換型換気システム。内蔵するファンが一定時間ごとに正転・逆転を繰り返すことで、1台で給気と排気を交互に行います。 給気、排気の際にセラミックで熱交換することで、室内との温湿度差の少ない新鮮な空気を取り入れることができ、快適でかつ冷暖房費の削減に貢献する"エコ”な換気を実現します。

    第1種換気オンダレス
  • 床断熱材 ネオマフォーム

    ネオマフォームの高い断熱性の秘密は、髪の毛の太さほど(100ミクロン未満)の微細な気泡構造。その気泡の小ささは、他素材の断熱材と比較しても際立っています。発泡ガスは、断熱性が高く、環境にも配慮した炭化水素。素材はフェノールという熱に強い樹脂でできています。気密にも優れています。

    床断熱材 ネオマフォーム
  • LIXIL ジエスタK2 YKK ヴェナート

    木の温もりや風合いを表現した、親しみやすいスタイル。 全15種類のデザインをご用意 。カラーも経年変化による自然なキズや色落ちの風合いを感じさせる温かみのある色です。優れた断熱性能で、夏も冬もとっても快適!優れた断熱性能で、冷暖房効率もアップ!節約にもつながります。

    LIXIL ジエスタK2 YKK ヴェナート
  • LIXIL ハイブリッド窓TW LOW -E

    室内の快適さを守り、住まいの省エネ性を高めます。アルミと樹脂のハイブリッド窓でありながら、樹脂窓と同等の断熱性能を実現したTW。熱貫流率1.44W/(㎡K)という圧倒的な断熱性能により、熱の出入りを防ぎ、一年を通して快適な室内環境を実現します。

    LIXIL ハイブリッド窓TW LOW -E

その他

  • エコキュート

    エコキュート

  • YKK APW330

    YKK APW330

  • カネライトフォーム

    カネライトフォーム

  • ロックウール

    ロックウール

  • 太陽光設備

    太陽光設備

商品によって採用する部材は変わります。

03

WB工法

WB工法は、温度変化で伸縮する形状記憶合金より、通気口を自動的に開閉します。通気口から空気が循環することで、24時間換気システムに頼らなくても夏涼しく冬は暖かい、24時間365日電力なしで快適に過ごせる家づくりをしています。

法律によって24時間換気システムの導入は義務付けられています。

WB工法は「WBスタンダード」「WBハイクラス」のみとなります。

WB工法

WB工法は
こんな方に
おすすめです!

  • 自然素材の家に住みたい方
  • 生涯ランニングコスト下げたい方
  • お家のメンテナンスをあまりしたくない方
  • ︎ペット飼っている方
  • ︎アレルギーをお持ちの方 など
  • シックハウスのない家

    シックハウスのない家

    通気・透過のチカラで、有害な物質が室内にこもら ないので、家の中はいつもクリーン。
    もともとWB 工法はシックハウス症候群に立ち向かうために開発された家づくり。
    その性能は厳正な実験 によって証明されています。

  • 丈夫で長持ち

    丈夫で長持ち

    壁の中の柱や梁も、新鮮な空気で呼吸するから蒸れ・ 腐れがなく、いつまでも長持ち!日本の住宅の平均寿命は他国に比べて圧倒的に短い26年。しかし、WB工法の家は世代を超えて長く住むことのできる住宅です。

  • 結露知らずの調湿性能

    結露知らずの調湿性能

    土壁のような原理で、家の中の湿度を調湿します。余分な湿気は家の外へ排出します。カビやダニ、家のトラブルの原因となる結露の心配はありません!

  • エアコンに頼らなくても
    夏は涼しく冬は暖かい

    エアコンに頼らなくても夏は涼しく冬は暖かい

    夏は木陰にそよぐ風のような涼しさ、冬は春の日だまりのような暖かさ。機械に頼らない換気で冷暖房の使用を大幅に削減。電力を抑えることは、環境にもおサイフにもやさしいのです。

  • 部屋干しの
    イヤ~なニオイ0!

    部屋干しのイヤ~なニオイ0!

    じめじめ梅雨時期の雨の日に部屋干ししても大丈夫。あのイヤ~な湿気臭さは一切ありません。カラッ!サラッ!と素早く乾きます。雨の日のお洗濯はおまかせあれ!

  • ペットや焼肉のニオイ…
    生活臭が気にならない!

    ペットや焼肉のニオイ…生活臭が気にならない!

    オーナー様の声で多いのが「生活臭」を感じないという点。もちろんペットのニオイも気にならず、室内で快適に一緒に暮らせます。

WB工法のヒミツ

  • 家の呼吸

    家の呼吸

    気温の変化に反応する形状記憶合金を使った通気口
    暑くなると縮み、寒くなると伸びる特殊な形状記憶合金のバネ

  • 家の呼壁面の呼吸吸

    壁面の呼吸

    土壁の原理を応用し、臭いも化学物質も湿気と一緒に壁を透過。
    換気システムに頼らなくても、深呼吸したくなる結露しない家が実現します。
    余分な湿気も抑えるので結露する心配もありません。室内は常にクリーンな空気で保たれます。

豊富な性能仕様をご覧いただける

性能仕様書

Contact

お問い合わせ

スマイクルの家づくりに興味のある方は、「家づくりの相談をしたいのですが…」とお気軽にお問合せください。
モデルハウス見学や、資料請求も受け付けています。

TEL.0120-70-8631

受付時間/9:00〜17:30 
定休日/水曜日・年末年始・ゴールデンウィーク・夏季休業